Teachとは
カテゴリーから探すTeachとは?
Teach(ティーチ)は、出身大学・性別・性格・指導スタイル・授業評価などを参考に先生を選び、単発の授業を依頼できるオンライン家庭教師アプリです。
マッチングした先生とはオンラインで授業ができるため、家に招く手間や不安もなくお子様に授業を受けていただけます!
アプリをダウンロードして先生を探すだけなら、面倒な登録は不要で費用も一切かかりません!
Teachの契約形態について
Teachは先生とのマッチングの場を提供するプラットフォームです。
そのため、先生はTeachとの雇用契約ではなく、保護者様と先生との直接の業務委託契約となります。
一方、通常は直接契約となると、煩わしい契約書や報酬の支払い管理に手間がかかりますが、Teach上で利用規約に則ってマッチングすることから先生との契約書は不要となり簡単にマッチングが可能となります。
また、先生への報酬の支払いについても、Teachが代行する形でクレジットカード決済が可能となっております。
授業受講対象者について
Teachのアプリは保護者様/生徒様にお使いいただけますが、授業の受講は小学生・中学生・高校生の生徒様のみに限定させていただきます。
ただし、生徒様の受講に保護者様が同席されたり、横で聞いているということは問題ございません。
※大学生ではない19歳以下の浪人生も授業の受講が可能です。
社会人の方からも「Teachで授業を受けたい」というお声も多数いただいておりますが、現状では小学生〜高校生向けの授業に特化しておりますので、ご理解いただきますようお願いいたします
Teach活用方法について
Teachでは、アプリの使い方や授業前の準備について説明した使い方ガイド動画をご準備しております。
Teachを初めてご利用される場合、下記のリンクから必ず事前にご確認いただきますようお願いいたします。
マッチングの流れ
始め方ガイド
授業の料金体系について
◆1授業あたりの料金体系
先生に支払う報酬+システム手数料
先生に支払う報酬:先生の時給額×授業時間
システム手数料:先生の報酬×30%(+消費税)
※クレジットカード手数料はシステム手数料に含まれています
例)「¥1500/時間」の授業を2時間(120分)受けた場合
先生に支払う報酬:1500円×2=3000円
システム手数料:3000円×0.3×1.1=990円
お支払い金額合計:3000円+990円=3990円
利用料金はかかりますか?
登録費用、月額費用などは一切かかりません。
授業が確定した場合のみ授業料をお支払いいただきます。
授業の詳しい料金体系についてはこちら
どんな先生がいるのか見てみるだけであれば面倒な登録は不要となっており、料金もかかりませんので、お気軽にアプリを覗いていただけます。
お問い合わせについて
マイページの「その他」から「お問い合わせ」を開き、内容をご入力の上お問い合わせください。いただいた内容を運営チームで確認いたします。
内容によっては確認にお時間がかかる場合がございますが、あらかじめご了承ください。
年末年始(2024年12月28日〜2025年1月5日)のお問合せに関しましては、2025年1月6日以降で順次対応させていただきます。
お盆期間や土・日・祝日にいただいたお問合せについても、休業明けからの対応となります。
【お問い合わせ方法】
1.アプリ画面下部の「ホーム」を開き、右上のアイコンをタップしてマイページを開く
2.「その他」を開く
3.「お問い合わせ」を開く
4.問い合わせたい内容を記入し、「送信」を押す